☆北東北3国立大・教員養成問題、結論に達せず
.[he-forum 4290] 毎日新聞青森版07/13
--------------------------------------------------------------
『毎日新聞』青森版 2002年7月13日付
北東北3国立大・教員養成問題、結論に達せず
再編・統合を目指す弘前、岩手、秋田の3国立大学のうち、どこが教員養成
を受け持つかを論議する「北東北3大学教員養成系学部長懇談会」の7回目の
会合が12日、弘前大学で開かれ、3大学がそれぞれの案を示したが、結論は
出なかった。来年3月までの決着を目指している。
弘前大の佐藤三三教育学部長は(1)教員養成目標に対する達成度を自己評
価する「北東北教員養成学研究開発センター」設立(2)現職教員の再教育を
担当する「北東北広域教員養成・研究支援センター」設立――などを盛り込ん
だ案を発表した。
岩手大の望月善次教育学部長は、地域との連携や国際的視野を持った教員教
育が必要であるとして「地域と世界に開かれた教員養成」を目指す案を提示し
た。秋田大の寺井謙次・教育文化学部長は「教育文化学部に改組し、初の卒業
生を出して成果を上げた。教員養成を取り込んだ学部を作りたい」と述べた。
【石川宏】