トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆大学の法令違反、国が「勧告」「命令」…制度改正へ読売新聞ニュース速報
 .   [he-forum 4272] 読売新聞07/11)-------------------------------------------------------------

大学の法令違反、国が「勧告」「命令」…制度改正へ読売新聞ニュース速報

 文部科学省は10日、法令に違反した国公私立大学に対し、改善勧告、是正命令な
どと、国による段階的な是正措置ができるよう制度改正を行うことを決めた。これま
で、私立大については「閉鎖命令」という極端な手段しかないなど、運営に問題があっ
ても直接の是正権限が事実上なかった。近く中央教育審議会の答申を受け、秋の臨時
国会に学校教育法改正案などを提出、来春から実行可能にする予定だ。学校教育法は、
大学に法令違反があった場合、大学自体を閉鎖するか、変更命令(是正命令)を出せ
るとしている。だが、いきなりの閉鎖命令は発動しにくい。変更命令も、私立大の場
合には自主性を尊重して適用除外としてきた。
 新制度では、新たに「改善勧告」を設定し、私立大に対する変更命令を法制化。法
令違反の大学に対し、改善勧告―是正命令―学部などの認可取り消し―閉鎖命令と、
段階的に正常化を図ることを可能にする。

[2002-07-11-03:04]