トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆「大学改革慎重に」 京大長尾総長が講演
 . [he-forum 4209] 京都新聞06/29
--------------------------------------------------------------

『京都新聞』2002年6月29日付

「大学改革慎重に」 京大長尾総長が講演
 

 京都大の長尾真総長が二十八日、大阪市内で開かれた関西プレスクラブ定例
会で講演。国立大学の法人化について「過度な競争原理の導入は、学問全体の
健全な発展を妨げる可能性がある」とし、大学改革を急ぐことに慎重な姿勢を
見せた。

 国立大学協会長も務める長尾総長は、文部科学省が打ち出した「二十一世紀
COEプログラム」(トップ30大学構想)に触れ、「私大も含め多くの大学が
応募に意欲を見せているが、選ばれたとしても配分予算が少なく、本当に世界
最高水準の研究につながるのか」と疑問を示した。

 また、国立大の法人化には「プラス面もあるものの、経済の世界のように無
制限な競争は必ずしもいい結果を生まない。強い者だけが頑張ればいいという
ほど、学問の世界は単純ではない」と強調した。

 その上で「ナノテクノロジーやバイオサイエンスといった分野で米国と競お
うとしても、現実には研究費の面で大きな格差がある。日本の将来にとって本
当に必要な研究分野が何かをよく考え、そこに力を入れるべきだ」と語った。