トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆島大と島根医大が統合に正式調印
 . [he-forum 4186] 山陰中央新報06/26
-------------------------------------------------------------

『山陰中央新報』2002年6月26日付

島大と島根医大が統合に正式調印


 島根大(松江市西川津町、吉川通彦学長)と島根医大(出雲市塩冶町、下山
誠学長)は二十五日、統合合意書に調印した。統合時期は二〇〇三年十月で、〇
四年度に一期生が入学。新大学では、研究組織の一元化や異分野の連携を進め、
教育・研究機能の強化を目指す。

 両大学の統合は、昨年六月に文部科学省が打ち出した「大学の構造改革の方
針」に沿ったもの。同年十月に両大学が合意し、統合協議会で検討を進めてい
た。

 新大学は、両大学を合わせた五学部と大学院五研究科で構成し、本部は松江
キャンパスに設置。遺伝子実験施設など両大学にある研究施設は、立地場所は
現行のまま、組織を一本化する。

 教育面では、医学部の一年生が週一日、教養の選択科目を松江キャンパスで
受講する体制を設ける。また、医学と生命・生物系分野を結び付けた新たな大
学院設置を検討する。

 吉川学長は「両大学の持つ分野を融合することで、新たな研究分野の創出が
期待される」と説明。下山学長も「将来の発展に向けてまい進したい」と話し
た。

 医科大と国立大の統合協議は全国で加速。今年十月には山梨大、山梨医大が
統合するほか、来年度中の統合に向けて、高知、香川、大分などで協議が進ん
でいる。