☆大分地区国立大学統合会議
. [he-forum 4170] 大分朝日放送06/21
--------------------------------------------------------------
大分朝日放送ニュース 2002年6月21日付
大分地区国立大学統合会議
大分大学と大分医科大学の統合についての話し合いが21日に持たれ、統合後
の大学の名称を『大分新大学』とすることなどを決めました。21日、大分市で
開かれた統合会議では、両大学の学長や教授ら、20人あまりが参加し、統合に
関する基本計画や新しい大学の概要などについて話し合いました。その結果、
大学の名称は仮称で、大分新大学とし、来年10月の統合、さらに、さ来年4月
からの学生受け入れを目指して、文部科学省に設置を要求していくことにしま
した。統合時の学部は教育福祉科学、経済、工学、医学部の4つですが、今後、
学部の再編もありうるということです。会議後、両大学の学長が記者会見し、
『日本はもとより、世界に羽ばたける大学作りを目指します』と、抱負を語り
ました。また、国立大学の教員養成課程について、文部科学省が統合の可能性
を示唆したことについて、大分大学の内藤喜之学長は、『これまでの実績や地
元の要望もあり、維持していきたいが、検討中である』としました。