☆山口大が「法人化準備委員会」設置
. [he-forum 4136] 中国新聞06/19
--------------------------------------------------------------
『中国新聞』2002年6月19日付
山口大が「法人化準備委員会」設置
山口大(加藤紘学長)は十八日、二年後に迫った国立大学法人(仮称)への
移行を円滑に進めるため、「法人化準備委員会」を設置し、初会合を学内で開
いた。独立行政法人化で作成が求められる中期目標と計画の原案を来年二、三
月をめどにまとめることなどを決めた。
準備委は加藤学長を委員長に、三人の副学長や各学部長、事務局長、総務部
長ら計三十七人で構成。具体的な独法化の準備として、六年間を目安とする中
期目標や計画などを論議する「目標評価」と、独法化後の組織のあり方を話し
合う「制度設計」の二つの部会を委員会内に設置。それぞれ週一回のペースで
論議を深める。
加藤学長は「法人化を好機ととらえ、山口大の特色づくりをさらに進めたい」
と話していた。
国立大学法人(仮称)は国立大独自の法人形態で、文部科学省は二〇〇四年
四月に全国立大が一斉に実現できるよう、必要な法案を来年の国会に提出する
方針。