☆「危機感持ち再編を」文科相が国立大の学長会議で苦言
. [he-forum 4100] 読売新聞06/13
--------------------------------------------------------------
『読売新聞』Yomiuri On-Line 2002年6月13日付
「危機感持ち再編を」文科相が国立大の学長会議で苦言
全国99の国立大学長を集めた会議が13日、都内で開かれ、国立大の再編
統合の動きが鈍い現状に対して、遠山文部科学相はあいさつの中で、「厳しい
状況を真摯(しんし)に受け止め、危機感を持って大胆な再編統合を視野に入
れなければ今後の発展は望めない」と述べた。
同省は昨年、国立大の大幅な再編統合や民間経営手法を取り入れた法人化を
提言。法人化は2004年度の一斉移行がほぼ固まったが、再編統合は、同じ
地域の医科大と総合大など11組22大学が合意した程度だ。特に、教員養成
系学部の再編統合について消極的な姿勢が目立っている。
会議の中で、工藤智規高等教育局長は、「教育学部も今のままが良い、ロー
スクール(法科大学院)も作りたいでは予算的にも立ち行かない。おつきあい
しかねる」と“警告”した。