トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

国立大の法人化、9割以上が不安や困惑
 .[he-forum 4088] Nikkei Net 06/11 
--------------------------------------------------------------

Nikkei Net 2002年6月11日付

国立大の法人化、9割以上が不安や困惑
 

 全国99の国立大学(大学院大学などを含む)のうち9割以上が、法人化への
移行過程や、大学自身の裁量で決められる範囲などに、不安や困惑を覚えてい
ることが国立大学協会アンケート調査で11日、分かった。国立大学は2004年度
当初に「国立大学法人」への移行を予定している。調査は5月末に実施、90大
学が回答した。

 各大学が準備に当たって困っていることでは、「大学としていつまでに何を
決めればいいのかなど移行過程の全体像が見えない」が90%。「設立の根拠法
や政省令も決まっておらず、大学の裁量で決めて良い範囲が明確でない」も96
%だった。

 移行までの期間が1年10カ月と限られる一方、不確定要素が多いことに、多
くの大学が不安を感じていることが浮き彫りになった。

 全学的な準備室や対策室を設置しているのは約6割で、「全体の動向が不透
明で組織としては何もしていない」との回答も5大学あった。