トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆名大、インキュベーション施設を7月に開設
 . [he-forum 4071] 日本経済新聞06/08 
-------------------------------------------------------------

『日本経済新聞』2002年6月8日付

名大、インキュベーション施設を7月に開設


 名古屋大学が7月に開設する学内ベンチャーのインキュベーション(ふ化)
施設の概要が明らかになった。高速のインターネット回線などが利用できるブー
ス10カ所を無料で提供し、3年以内をメドにベンチャー企業の立ち上げを促す。
民間企業などとの交流拠点としても活用し、産学連携を加速させる。インキュ
ベーション施設は東山キャンパス内に設置し、総延べ床面積は約1000平方メー
トル。1ブースの広さは約50平方メートルで、共用の研修室や会議室なども設
けた。学内にベンチャー育成施設を開設するのは、中部地区の国立大では初め
て。

 起業の可能性や意欲の高い研究者らを入居対象とし、入居期間は原則として
3年間。研究の進ちょく状況などを考慮して延長も認める。ベンチャー企業の
立ち上げに成功した場合など、入居者は随時入れ替える。