トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

「大学教育創造支援センター」設置へ 学部横断型機関 高知大・医大統合協議会
 .  [he-forum 4056] 毎日新聞高知版06/04
--------------------------------------------------------------

『毎日新聞』高知版  2002年6月4日付

「大学教育創造支援センター」設置へ 学部横断型機関 高知大・医大統合協
議会


 来年10月の統合を目指している高知大(高知市、山本晋平学長)と高知医
大(南国市、池田久男学長)は3日、第9回統合協議会を開き、学内に「大学
教育創造支援センター」を設立することを決めた。

 同センターは学部横断型の機関で、一般教養や生涯学習の指導方法などの研
究・実践を行う。生涯学習は、現在の学外者対象の公開講座などが対象。協議
会後の記者会見で、山本学長は「学部単位で取り組むとバラバラになるので、
大学としてまとめることにした」と設置理由を説明した。

 また、この日の協議会では、文部科学省が04年4月以降に検討中の独立行
政法人化をにらんだ法人化特別委の要項も承認した。同委は先月24日、委員
長の神山正弘・高知大副学長をはじめ、8人の委員で設立された。

 今後は、教育改革の方針や新設の「黒潮圏海洋科学研究科」、医学部修士課
程などの内容について、今月15日までに詰めの協議を行い、17日の次回統
合協議会で来年度予算の概算要求を決定する見通し。