☆国立大の教官、相次ぎ学内VB
. [he-forum 4045] Nikkei Net 06/01
-------------------------------------------------------------
Nikkei Net 2002年6月1日付
国立大の教官、相次ぎ学内VB
国立大学の教官が相次いで学内でベンチャー企業を創業する。まず名古屋大
や東京工業大、東北大の3大学で、7月から起業を目指す研究者らが学内のベ
ンチャー育成施設に入居する。国立大教官の民間企業役員との兼業規制緩和に
続き、学内での起業が可能になることで、大学発ベンチャーが一段と増えそう
だ。
名古屋大は骨の再生医療を手掛けるオステオジェネシス(神戸市)取締役で、
再生医療ベンチャーを起業する上田実教授などが入居する。選定した10人はバ
イオ関連事業などを手がける。入居期間は3年程度で、賃貸料は原則無料。事
業化に必要な特許の申請の有無などを選定基準として、既に兼業許可を得た研
究者を優先的に入れた。