トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆大学病院の役割を協議 文科省と厚労省が共同で
 
[he-forum 4017] (共同通信05/27).
--------------------------------------------------------------

大学病院の役割を協議 文科省と厚労省が共同で
共同通信ニュース速報

 文部科学省と厚生労働省共同の「大学病院の役割に関する連絡協
議会」の第一回会合が二十七日、遠山敦子文科相と坂口力厚労相の
主催で開かれ、医師の臨床研修必修化に向けた環境整備などについ
て意見を交わした。
 遠山文科相は「時間的に差し迫った問題なので、これを端緒に両
省で議論を深めたい」、坂口厚労相は「特にプライマリーケア(初
期治療)など大事な問題で具体的な話し合いが必要」とそれぞれ述
べた。
 会合では、二○○四年から義務化される臨床研修制度について「
研修内容や評価内容を国民に公開すべきだ」といった意見や「研修
医の処遇や施設整備の行き着くところは財源の確保」などと大学経
営の厳しさを訴える声が聞かれた。
 また、大学病院など特定機能病院に導入が予定されている診療報
酬の包括化については「重症患者の多い大学病院では患者の切り捨
てや医療の質の低下につながりかねない」などの問題点が指摘され
た。
(了)
[2002-05-27-19:57]