トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆宮崎大と宮崎医科大、8日に統合調印
 
.[he-forum 3900] 宮崎日日新聞05/02
--------------------------------------------------------------

『宮崎日日新聞』2002年5月2日付

宮崎大と宮崎医科大、8日に統合調印


 二〇〇三年十月の統合に向けて協議を進めている宮崎大学(藤原宏志学長)
と宮崎医科大学(松尾寿之学長)は八日、大学統合に正式合意する調印式を行
う。一日、両大でつくる統合問題協議会が明らかにした。

 八日は同協議会で五専門部会の最終報告、新生大学の理念や名称について最
終確認を行い、設立準備委員会(仮称)の設置について了承した後、両大学長
が基本合意書にサインする。調印後は同準備委員会が中心になり、統合に向け
た実務レベルでの検討に入る。

 統合は対等の立場で行われ、宮崎大の三学部(農学部、工学部、教育文化学
部)と宮崎医科大の医学部の四学部でスタート。各大学院研究科に加え、学部
横断的な「生命科学」分野の大学院研究科を新設する。

 昨年六月、文部科学省が「大学の構造改革の方針」で、国立大学の再編統合
による大幅削減策を打ち出したのを受けて、両大間で統合に向けた動きが活発
化。同年十二月、同協議会を設けた。

 一日現在、全国の国立大で、今年十月の統合で合意しているのは二組四大
学、〇三年度以降の統合に向けて協議を進めているのは両大を含む十四組二十
九大学。