☆文科相、大学長会議で法人化に理解求める
.[he-forum 3728] Nikkei Net 04/04
--------------------------------------------------------------
Nikkei Net 2002年4月4日付
文科相、大学長会議で法人化に理解求める
国立大学の法人化問題で文部科学省は3日、東京都内で全国の国立大学長ら
を集めた会議を開き、第三者評価による予算配分見直しなどを盛り込んだ「国
立大学法人」化の最終報告書について説明した。遠山敦子文科相が「法人化は
大学制度120年の歴史の一大転換点」と理解を求めたのに対し、大学側からは
「2004年に間に合うのか」との疑問の声も出た。
会議には99大学の国立大学長や、各種研究機関長らが集まった。
遠山文科相は最終報告書について「国立大も国民や社会への説明責任が増し
ている。第三者評価で存在意義を証明するという視点は極めて重要」などと高
く評価。
そのうえで「再編・統合を検討している小規模大学が工夫を凝らすのは当然。
総合大学など大規模大学こそ新たな視点で本格的な改革の姿勢を国民に示すよ
うぜひともお願いしたい」と訴えた。