トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆山梨大と山梨医大が統合後の大学院研究科を一本化へ
 
. [he-forum 3714] よみうり教育メール04/02
--------------------------------------------------------------

よみうり教育メール  2002年4月2日付

山梨大と山梨医大が統合後の大学院研究科を一本化へ
 
 
 十月に統合する山梨大学と山梨医科大学は、統合後の大学院について、現在
の計三つの研究科を解体、一本化する方針を固めた。名称では「総合研究科」
などを検討している。山梨大学大学院には「教育学研究科」と「工学研究科」
が、山梨医科大学大学院には「医学系研究科」があり、当初は教育学研究科と
工学研究科を残し、医学系研究科は工学の一分野などを合わせて「独立研究科」
に改組する方針だったが、より高度な学問の融合を実現するために、一体化す
る方向になった。

 また、「医科学修士課程」を新設。医学の各分野の研究と、工学、自然科学、
人文・社会科学の各分野の研究領域を融合した新領域を学ばせる方針。教育者
を目指す学生に精神医学や小児科学の知識を身につけさせたり、医学と倫理学
の双方の高度な知識を持つ医療コーディネーターなどを養成するのが狙い。行
政や企業の保健医療担当者や教員など、医療、福祉関係の知識を得たい社会人
も広く受け入れることを目指す。

 一方、博士課程でも、学部の壁を超えた研究者・技術者の養成を目指し、
「医工学」「情報科学」「学術」「看護学」の各博士の学位を得るための専攻
を新設することを検討している。