トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆"国立大職員は非公務員型"
 
[he-forum 3472] NHKニュース02/21(1).
---------------------------------------------------------------

NHKニュース  2002年2月21日付(1)

"国立大職員は非公務員型"


 国立大学を新たな独立法人に移行させたあとの運営方法などを検討している
文部科学省の調査検討会議は、最終報告の原案を取りまとめ、焦点となってい
た大学職員の身分については、国家公務員の身分を与えない「非公務員型」と
する方針を固めました。

 文部科学省は、全国の国立大学を国の予算は使いながらも組織からは切り離
す、新たな独立法人にすることを決めており、有識者からなる調査検討会議が
具体的な運営のあり方を検討してきました。

 その結果、調査検討会議は、学長の下に教育や研究の方針を審議する評議会
と、会計など経営面の方針を審議する運営協議会の二つの機関を設け民間人を
大幅に採用することなどを盛り込んだ最終報告の原案を取りまとめました。

 このなかでは、焦点となっていた教員や事務職員などの大学職員の身分につ
いては、外国人の管理職への登用や職員の能力に応じた待遇ができるよう、大
学により自由な採用基準を認めるべきだとして、国家公務員の身分を与えない
「非公務員型」とする方針を固めました。

 調査検討会議は今後、この原案をもとに詰めの論議を進め、来月末までに最
終報告を取りまとめることにしています。