トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

福井大統合問題 「県立大統合も課題」 栗田幸雄・福井県知事が発言
 
.[he-forum 3461] 毎日新聞福井版02/20
---------------------------------------------------------------

『毎日新聞』福井版  2002年2月20日付

福井大統合問題 「県立大統合も課題」 栗田幸雄・福井県知事が発言


 福井大(児嶋真平学長)が19日、有識者に大学運営に対する意見を聞く今
年度最後の「福井大学運営諮問会議」を開いた。この席で福井医大(須藤正克
学長)との統合に関して、委員の栗田幸雄知事は「個人的な見解」と断ったう
えで、「将来は、福井県立大との統合も含めた総合大学を、と考えている。今
後、(検討)課題の一つになると思う」と発言した。

 諮問会議は教育、研究に関して意見を聞くため、国立学校設置法改正により
00年度に全国の国立大に設置された。この日は大学統合のあり方を中心に意
見を交わした。

 また、文部科学省が現在の半数以下に減らす方針を打ち出している教員養成
系学部について、児嶋学長は「北陸3県で一つの学部にまとめる考えがあると
も聞くが、福井大の教育地域科学部を全力で守っていきたい」と改めて述べた。
これに対し、栗田知事は「郷土の教員を養成することは大きな利点があり、継
続すべきだと思う」と賛同した。

 福井、福井医科大の統合は昨年10月から5回開いた協議会で検討を重ねて
おり、04年4月の新大学開学を予定している。 【阪本麻記子】