☆獣医学科を山口大に 農学部は鳥大に統合
.[he-forum 3402] 日本海新聞02/08
---------------------------------------------------------------
『日本海新聞』2002年2月8日付
獣医学科を山口大に 農学部は鳥大に統合
鳥取大学(鳥取市湖山町南四丁目、道上正※学長)の岩崎正美農学部長は七
日、同大の獣医学科を山口大学(広中平祐学長)の獣医学科と統合して、新た
に山口大に獣医学部を新設、同時に両大の農学部を鳥取大に統合する再編案を
検討していることを明らかにした。
岩崎農学部長は「獣医学科については、これまで存続に向けて自助努力を続
けてきたが限界がある。中国地方に獣医学科の拠点が必要で、基幹校の山口大
と統合せざるを得ないのではないか」と、統合に向けて前向きな姿勢を示して
いる。
両大学の農学部関係者は一月二十九日、加藤昭夫・山口大農学部長の呼び掛
けで岡山市で会議を開いた。鳥取大からは岩崎農学部長や評議員らが出席した。
その際、(1)山口大の獣医学科の教官に鳥取大の獣医学科の教官を加え、教
官約五十人体制の獣医学部を山口大に新設する(2)他の農学部教官は鳥取大に
移動し、山口大農学部は他学部と再編する−との案が出されたという。今月中
旬に二回目の会合を鳥取市で開く予定。
国立大獣医学部・学科の再編については、北海道大、東京大、九州大を軸に
した全国的な再編構想があるが、鳥取大の道上学長は先日の記者会見で「九州
大に吸収される形での統合はありえない」と全面否定。これに対し、獣医学科
の教官の一部は「地方では設備や教官数が少なく、生き残りが図れない」と九
州大との統合を要望していることから、今後の動向が注目される。
※は矢ヘンに見