☆「大学の使命はまず教育」改革研究会が提言
. [he-forum 3370] 日本経済新聞02/01
---------------------------------------------------------------
『日本経済新聞』2002年2月1日付
「大学の使命はまず教育」改革研究会が提言
大学教授や企業幹部らで作る大学システム改革研究会が1日、大学改革に向
けた提言をまとめた。国際競争力を確保するには、大学の教育と研究の振興が
欠かせないとし、大学のあるべき姿を明確にする「高等教育基本法」の制定な
どを求めた。
提言では、大学の使命について「第一に教育、次に研究」とし、これらを通
して社会に貢献することと説明。高等教育を国の重要戦略と位置づける基本法
の制定と、研究費配分先を明確にする独立機関の設立――の具体的施策を提示
した。同会には、生駒俊明日本テキサス・インスツルメンツ会長や石弘光一橋
大学長、池上徹彦会津大学長、笠見昭信東芝監査役らが参加している。