トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆国立大学の再編・統合についての検討状況=文科省「アンケート」結果原文

----------------------------------------------------------------
独行法反対首都圏ネット事務局です。
文部省が発表した「再編・統合アンケート」集計結果の原文(全文)を電子化しましたので、紹介いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成14年1月21日
国立大学の再編・統合についての検討状況

 各大学において、教育研究の将来の発展という視点から、再編・統合について幅広く積極的に検討中。現在までに次ぎの9組が統合について合意。

統合に合意した大学
平成14年10月統合、平成15年4月学生受入予定
 ○山梨大学と山梨医科大学
   ・医学・工学を中心とする学際領域への対応
   ・地域貢献(共同研究等に関する窓口の一本化)
   ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化
 ○筑波大学と図書館情報大学
   ・情報系をはじめとする諸分野との融合による図書館情報学の更なる発展
   ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

平成15年度の統合を目途に検討
 ○九州大学と九州芸術工科大学
  ・工学系をはじめとする諸分野との融合による芸術工学の更なる発展
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

 ○神戸大学と神戸商船大学
  ・海事・海洋に関する学際領域への対応
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

 ○東京商船大学と東京水産大学
  ・「海」を基盤とする教育研究の発展
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

 ○香川大学と香川医科大学
  ・医学・農学・工学等に関する学際領域への対応
  ・地域貢献(複合的な教育研究拠点として地域社会へ貢献)
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

 ○宮崎大学と宮崎医科大学
  ・医学・工学等に関する学際領域への対応
  ・地域貢献(地域の発展に寄与する教育研究活動を展開)
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

  ○大分大学と大分医科大学
  ・医療・福祉等に関する学際領域への対応
  ・地域社会への貢献を積極的に推進
  ・教養教育の充実、教育基盤の強化

 ○佐賀大学と佐賀医科大学
  ・医学・工学等に関する学際領域への対応
  ・地域密着型大学(共同研究等の推進、地域医療の充実)
  ・教養教育の充実、教育研究基盤の強化

協議を進めている大学
  ○群馬大学と埼玉大学
  ○富山大学、富山医科薬科大学と高岡短期大学
  ○福井大学と福井医科大学
  ○滋賀大学と滋賀医科大学
  ○島根大学と島根医科大学
  ○高知大学と高知医科大学
    ※その他数大学において検討中

各大学の再編・統合の検討状況について  (各大学の提出資料により作成)
番号 大学名 学内での検討状況 他大学との協議状況
北海道大学
北海道教育大学 道内副学長懇談会等で検討
室蘭工業大学 道内副学長懇談会等で検討
小樽商科大学 道内副学長懇談会等で検討
帯広畜産大学 道内副学長懇談会等で検討
旭川医科大学
北見工業大学 道内副学長懇談会等で検討
弘前大学 北東北国立3大学連携推進会議で協議中
岩手大学 北東北国立3大学連携推進会議で協議中
10 東北大学
11 宮城教育大学 ○(教員養成担当大を目指す) 近隣国立大学と接触、情報交換中
12 秋田大学 北東北国立3大学連携推進会議で協議中
13 山形大学 近隣大学との懇談会
14 福島大学 教員養成系は近隣大学と協議
15 茨城大学 ○(教員養成担当大を目指す) 他大学との連携の一層の推進
16 図書館情報大学 14年10月筑波大学と統合
17 筑波大学 14年10月図書館情報大学と統合
18 宇都宮大学 茨城、群馬、埼玉との連携強化
19 群馬大学 埼玉大学と統合に向けて話し合いを開始
20 埼玉大学 群馬大学と統合に向けて話し合いを開始
21 千葉大学
22 東京大学 部局と総長室の意見交換
23 東京医科歯科大学 四大学連合の連携強化
24 東京外国語大学
25 東京学芸大学 関東地区近辺との意見交換
26 東京農工大学 他大学と協議中
27 東京芸術大学 単独で検討中
28 東京工業大学
29 東京商船大学 東京水産大との統合推進について合意
30 東京水産大学 東京商船大との統合推進について合意
31 お茶の水女子大学
32 電気通信大学 単独で検討中
33 一橋大学
34 横浜国立大学 可能性について検討
35 新潟大学 県内国立3大学との情報交換
36 長岡技術科学大学 豊橋技術と打合せ、県内国立3大学との懇談
37 上越教育大学 県内国立3大学との情報交換
38 富山大学 県内国立3大学との情報交換、教育学部は北陸3大学で意見股間
39 富山医科薬科大学 県内国立3大学との情報交換
40 金沢大学 学内組織の見直し 北陸地区大学との連携強化、教育学部は北陸3大学で意見交換
41 福井大学 福井医科大学との統合協議会を設置
42 福井医科大学 福井大学との協議会を設置
43 山梨大学 山梨医科大学との統合推進
44 山梨医科大学 山梨大学との統合推進
45 信州大学 学内組織の再編を優先 教養養成学部としての存続を前提に近隣大学と折衝中
46 岐阜大学 市立岐阜薬科大学と事務レベルでの協議を開始
47 静岡大学 浜松医科大との間で統合について検討することに合意、WG設置
48 浜松医科大学 静岡大との間にWG設置
49 名古屋大学 県内4国立大学で連携協力の推進
50 愛知教育大学 東海地区の教育養成系大学等との情報交換、県内4大学の情報交換
51 名古屋工業大学 工科大学構想
52 豊橋技術科学大学 静岡大、浜医大、名大、愛教大、名工大、高専を検討対象とし、情報交換
53 三重大学 教員養成系を検討 教員養成学部の再編について検討・協議
54 滋賀大学 滋賀医科大学との統合推進、教員養成系については近隣大学と協議中
55 滋賀医科大学 滋賀大学との統合推進、近隣の大学と情報交換
56 京都大学 近隣大学から要請が合った場合のシュミュレーションを実施
57 京都教育大学 近隣の大学と協議中
58 京都工芸繊維大学 複数の大学と意見交換
59 大阪大学 学内での検討に向けて他大学と接触中
60 大阪外国語大学 他大学と非公式に接触
61 大阪教育大学 京教大、奈教大、兵教大で協議、和大と協議(中断中)、阪大、阪外大で検討中
62 兵庫教育大学 近隣の総合大と情報交換
63 神戸大学 神戸商船大学との統合
64 神戸商船大学 神戸大学との統合
65 奈良教育大学 教育系大学・学部については、再編を念頭に近隣の大学と接触中
66 奈良女子大学 奈良先端大と連携強化について検討中
67 和歌山大学 教員養成については、近隣の大学と接触中
68 鳥取大学 学内組織の見直し
69 島根大学 島根医科大学との統合推進、教養養成系は中国5大学で意見交換
70 島根医科大学 島根大学との統合推進
71 岡山大学 統廃合は企画しない、教員養成の拠点校を目指す 地区会議で意見交換
72 広島大学 地区会議で意見交換
73 山口大学 関係大学・学部等と協議
74 徳島大学 四国国立大学協議会設置
75 鳴門教育大学 四国国立大学協議会設置、「四国教育大学(仮称)」について検討
76 香川大学 四国国立大学協議会設置、香川医科大学との統合
77 香川医科大学 四国国立大学協議会設置、香川大学との統合
78 愛媛大学 四国国立大学協議会設置
79 高知大学 四国国立大学協議会設置、高知医科大学との統合
80 高知医科大学 四国国立大学協議会設置、高知大学との統合
81 福岡教育大学 ○(教員養成担当大を目指す) 近隣大学と接触中
82 九州大学 九州芸術工科大学との統合
83 九州技術工科大学 九州大学との統合
84 九州工業大学 理工系総合大を目指し単独で存続
85 佐賀大学 佐賀医科大学との統合
86 佐賀医科大学 佐賀大学との統合
87 長崎大学
88 熊本大学
89 大分大学 大分医科大学との統合
90 大分医科大学 大分大学との」統合
91 宮崎大学 宮崎医科大学との統合
92 宮崎医科大学 宮崎大学との統合
93 鹿児島大学 教育学部のみ検討
94 鹿屋体育大学
95 琉球大学
96 政策研究大学院大学
97 北陸先端科学技術大学院大学 北陸3県の国立大学学長懇談会で意見交換、金沢大との連携について検討
98 奈良先端科学技術大学院大学 奈良女子大学と連携強化について検討中
99 総合研究大学院大学
100 筑波技術短期大学
101 高岡短期大学 県内3大学との検討

○印は、大学内に委員会、部会等をおいて検討しているところ