トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆満足度最低は日本・・・日米英の研究者調査
. . [he-forum 3346] 読売新聞01/29-

----------------------------------------------------------------

『読売新聞』2002年1月29日付

満足度最低は日本・・・日米英の研究者調査

 日米英の国立・民間機関の研究者の満足度を文部科学省が調査した結果、日
本の国立研究機関(国研=独立行政法人、特殊法人を含む)の研究者が最も満
足度が低く、日本の研究者は米英に比べ、「研究の支援体制」「人事評価に対
する公正さ」などに不満を抱えている実態が明らかになった。報告書は「日本
では、研究補助員の充実や、透明性ある評価制度の確立、専門職制度の創設が
求められている」と分析している。

 調査は各国研究者の意識を比べ、日本で創造的研究の障害となる問題を突き
止めるのが狙いだ。対象は日本が約1500人、米英が各約100人。調査項
目に対し「満足」なら5点、「どちらとも言えない」なら3点、「不満」を1
点として評価してもらった。総合的満足度が最も高かったのは米の国研で3・
82点で、〈2〉英の民間3・51点〈3〉英の国研3・33点〈4〉日本の
民間3・26点〈5〉日本の国研3・19点――の順だった。