☆山口大、大学院の学部再編を検討 他大学との統合計画なし
[he-forum 3294] 毎日新聞山口版01/25.
---------------------------------------------------------------
『毎日新聞』山口版 2002年1月25日付
山口大、大学院の学部再編を検討 他大学との統合計画なし
文部科学省は24日、国立大学の組織再編について各大学の取り組みを発表
したが、山口大(広中平祐学長)は今のところ他大学との統合計画はなく、大
学院の再編・統合や学部再編を検討している。【銅崎順子】
高度な専門知識を持った人材育成のため、大学院を重視した教育を目指す。
02年度に経済学部で法科大学院構想を具体化し、理・医・工・農の4学部で
は生命科学系分野の大学院の再編・統合を検討している。
03年度以降は法科大学院、生命科学系研究科(大学院)を設置。人文学部
の学科再編や、理・農学部を統合した理農学部(仮称)を設置する。
全国的に再編・統合が話題になっている教育学部については、山大としての
方向性が現在、明確でないため、存続・廃止も含めて教員養成大学としての在
り方を幅広く検討する。その上で教員免許を取らなくても卒業できる現在の
“ゼロ免コース”を生かした新学部の設置も考慮する。
さらに、国立大学の独立行政法人化への移行が検討されていることを踏まえ、
本部内に法人化準備事務本部と準備事務室を設置する。