トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆国立研究機関を1つに統合 2004年度に文科省 
.[he-forum 3227] 共同通信01/18
---------------------------------------------------------------

共同通信ニュース 2002年1月18日付

国立研究機関を1つに統合 2004年度に文科省

  文部科学省は18日、国立天文台(東京)や国立民族学博物館(大阪府吹田
市)など13の国立研究機関を、2004年度にも1つに統合し、新法人を設
立する方針を明らかにした。

 文・理系の交流を活発にし、革新的な研究を生み出すのが狙いという。総務・
経理部門を統合する一方、研究拠点は現在の各機関の所在地を引き継ぐ計画。

 29日に開く懇談会で方針を正式決定し、同省の科学技術・学術審議会に特
別委員会を設けて具体的検討を始める。新法人の形態は国立大学法人の1種を
想定。ドイツのマックスプランク研究所のような緩やかな研究連合体を目指す。

 対象は2機関のほか、高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)、国
立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)、国立遺伝学研究所(静岡県三島市)、岡
崎国立共同研究機構(愛知県岡崎市)、核融合科学研究所(岐阜県土岐市)、
国際日本文化研究センター(京都市)、総合地球環境学研究所(同)、国文学
研究資料館(東京)、統計数理研究所(同)、国立極地研究所(同)、国立情
報学研究所(同)。