☆教育学部存続を要望−香川大OB組織
[he-forum 3176] 四国新聞01/08.
---------------------------------------------------------------
『四国新聞』2002年1月8日付
教育学部存続を要望−香川大OB組織
全国の教員養成系大学・学部で再編統合問題が浮上していることを受け、香
川大教育学部の卒業生でつくる松楠会(東原岩男会長、会員約二万人)は七日、
学部存続を求める要望書を同大学に提出した。
この日は東原会長ら三人が高松市幸町の同大学を訪れ、妻鳥敏彦教育学部長
に要望書を手渡した。要望書では、学部の現状維持・発展を原則に、少なくと
も小学校教員養成機能を残すよう求めている。
東原会長は「百十年の歴史を持つ母校が生み出した教員は全国で活躍してい
る。国に対し、大いに存続を主張してほしい」と要望。妻鳥学部長は「みなさ
んの熱い思いを無にすることのないよう全力を挙げたい」と話した。
松楠会では、九日に近藤浩二学長に対し、同様の要望書を提出する。
教員養成系大学・学部の再編問題は、文部科学省の懇談会が近隣の大学・学
部を統合して現在の半数以下とする最終報告を昨年十一月に提出。四国の教育
系四大学も協議会を設置して、独自の再編案を検討している。