トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆九州大 副学長3人制に 来年度 移転に向け体制強化 
.[he-forum 3126] 西日本新聞12/22
---------------------------------------------------------------

『西日本新聞』2001年12月22日付

九州大 副学長3人制に 来年度 移転に向け体制強化

 九州大学(本部・福岡市東区、梶山千里学長)は、現在二人の副学長を一人
増やし、二〇〇二年度から三人体制にすることを決めた。同年度から本格化す
るキャンパス移転に向け、体制を強化するのが狙い。文部科学省が二十二日、
〇二年度予算で認められた国立大学の体制改編について公表、九大の副学長増
員も盛り込まれた。

 九大は現在、大学改革、キャンパス問題、教育、入試などの職務を二人の副
学長で分担しているが、これに国際交流、社会連携など新たな要素を挙げて増
員要求していた。副学長は大学の評議会の承認を得て文科相が任命する。任期
は二年。文科省によると、国立大の副学長はほとんどが一―二人で、北海道大
と東北大が三人体制。〇二年度から九大、東大、千葉大、神戸大が新たに三人
体制になる(東北大は同年度から四人)。

 九大は六本松地区(福岡市中央区)と箱崎地区(同市東区)のキャンパスを、
三期に分けて同市西区元岡地区に移転させる計画を進めている。第一期移転は
〇二―〇四年度に施設を建設し、〇五年度から移転を開始する予定。