☆産学連携のラボ開設を加速 経産省方針、2次補正で
.[he-forum 2984]共同通信ニュース速報-up11/27 .-
-----------------------------------------------------------------------
産学連携のラボ開設を加速 経産省方針、2次補正で
共同通信ニュース速報
経済産業省は二十六日、二次補正予算を活用し、地域で産学官が
連携して手掛ける研究開発を支援するための研究施設「オープンス
ペースラボ」の地方都市での開設を加速させる方針を明らかにした
。独立行政法人「産業技術総合研究所」の拠点を活用する。バイオ
などに分野を絞った研究施設の新設も進める。
ラボは同研究所や大学の研究者と地域の企業が共同で研究を進め
るための施設。科学技術を核とした新産業や新規の創業を支援し、
地域経済発展の起爆剤とするのが狙いだ。
二次補正では同研究所の北海道センター(札幌市)と東北センタ
ー(仙台市)でのラボ新設などを中心に要求する。九州(佐賀県鳥
栖市)や中国(広島県呉市)、四国(高松市)の各センターについ
ても検討する。分野を絞った研究施設はバイオは北海道、環境など
は東北、スーパーコンピューターは東京に設置する方向。
これまでラボは同研究所の主要な研究拠点のつくばセンター(茨
城県つくば市)、関西センター(大阪府池田市)に設けた。中部セ
ンター(名古屋市)でも設置が決まっている。
(了)
[2001-11-27-07:47]