トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆単位の4分の1、大学側で決定を 法科大学院課程で試案 
[he-forum 2865] 朝日新聞ニュース速報11-12ーup11/13.-

-----------------------------------------------------------------------

単位の4分の1、大学側で決定を 法科大学院課程で試案

朝日新聞ニュース速報

 質の高い法律家を数多く育てるための法科大学院(ロースクール)のカリキュラムに
ついて、有力大学の法学部教員有志でつくる「法科大学院の教育内容・方法等に関する
研究会」が試案をまとめた。法科大学院の3年間で取得する単位数を100以上とし、
カリキュラムの自由度をめぐっては、総単位の4分の1以上を各大学院が決められるよ
う提案した。
 代表の田中成明京大教授が12日、中央教育審議会(中教審)法科大学院部会で報告
した。
 試案は各大学院が個性を競い合えるように、4分の1以上を「展開・先端科目群」に
充てるべきだと提案。実現すれば、それぞれの法科大学院が「国際法務に強い法律家を
育てる」「ビジネス法に重点を置く」といったように独自の教育方針を生かせる単位を
充実できる。
 試案によると、必修の「法律基本科目群」は公法系、民事系、刑事系の計60単位。
マスコミ出身の委員からは「何もかも詰め込みすぎ」との声があがる一方、最高裁の委
員からは「これでは不足だ。足腰の弱い法律家になってしまう」との意見もあった。カ
リキュラム問題は、次回以降の部会で本格的に話し合われる。
[2001-11-12-23:26]