独行法反対首都圏ネットワーク |
☆島根大と島根医大が統合へ 10月にも合意書に調印
2001. 9.20 [he-forum 2558] 島根大と島根医大が統合へ 10月にも合意書に調印
島根大と島根医大が統合へ 10月にも合意書に調印
共同通信ニュース速報
島根県の二つの国立大、島根大(松江市、吉川通彦学長)と島根医科大(同県出雲市、下山誠学長)は二十日までに、教授会で両大学の統合に向けた協議の開始を了承した。十月にも合意書に調印し、二○○三年をめどに統合する見通し。
文部科学省が六月に国立大の大幅削減を前提にまとめた「大学の構造改革の方針」(遠山プラン)を打ち出し、国立大の統合、再編が避けられないことから、島根医科大は生き残りの道を探るため学内で検討した結果、島根大との統合が浮上。島根大も「研究面などで医学部があるメリットは大きい」として統合に向かって動き出した。
島根大は法文、教育、総合理工、生物資源科学の四学部がある総合大学で、学生数約五千百人。島根医科大は医学部のみで、学生数約八百人。(了)
[2001-09-20-10:20]
目次に戻る