独行法反対首都圏ネットワーク


☆文科省会議、国立大法人化で中間報告 
2001.9.6  [he-forum 2497] Nikkei Net 09/06(2)

Nikkei Net 2001年9月6日 (2)

文科省会議、国立大法人化で中間報告

 国立大を独立行政法人化する際の基本制度を審議している文部科学省の調査検討会議は6日、副学長などに学外者を登用し民間的経営手法を導入することなどを柱とする中間報告をまとめた。焦点だった大学の意思決定組織については意見が集約できず、対立する案を併記した。
 これまでの審議で、最も意見が対立していたのは法人化後の大学の意思決定システムの在り方。株式会社の統治機構を参考に、副学長などで構成する「役員会」を制度上、明確にし経営と教育にまたがる重要事項を合議する案▽経営と教育に関する事項を分離して、それぞれ別の組織が審議し学長が最終決定する案――の二つに絞られていた。この日の会合では、学外の有識者をどの組織にどの程度の比率で参画させるのかなどをめぐり意見が集約できず、中間報告の段階では「両案を中心に引き続き検討する」との表現にとどめた。


目次に戻る

東職ホームページに戻る