独行法反対首都圏ネットワーク |
国立大法人化 中間報告へ
2001. 9.2 [he-forum 2472] NHKニュース09/03
NHKニュース2001年9月3日
国立大法人化 中間報告へ
国立大学が、独立行政法人に移行したあとの運営方法などを検討している文部科学省の「調査検討会議」は、近く、大学の運営に学外の専門家を加えることなどを盛りこんだ中間報告を取りまとめることになりました。
文部科学省は、国立大学を、国の予算は使いながらも国の行政組織からは切り離す、いわゆる独立行政法人に移行する方針を決めていて、去年七月から、大学や企業の関係者らをメンバーとする「調査検討会議」で、独立行政法人化したあとの、大学の組織作りや運営方法などについて検討を進めています。
その結果、「調査検討会議」は、民間の経営手法を取り入れるために、大学運営の意志決定に学外の専門家を加えることや、大学間の競争を高めるために、研究や教育の成果を第三者が評価するシステムを設けて予算配分に反映させることなどを盛りこんだ中間報告を、今月開かれる会合で示すことにしています。
「調査検討会議」では、この中間報告をたたき台に、来年三月までに独立行政法人化に向けた最終報告をまとめることにしていて、今後、大学間の統合や再編も含めて、国立大学のあり方を巡る論議が活発化することになりそうです。
目次に戻る