独行法反対首都圏ネットワーク


教員養成大と教委との連携を強化 文科省提言
2001.9.2 [he-forum 2471] 教員養成大と教委との連携を強化 文科省提言(朝日新聞)

教員養成大と教委との連携を強化 文科省提言

朝日新聞ニュース速報


 教員の質向上などを目指し、文部科学省は教員養成大学と教育委員会との連携強化の具体策について提言をまとめた。現場が求める教員像を意識した大学教育や、学生段階から学校教育に参加する道の拡大などを大学、教委双方に求めている。
 提言では、大学が小中学校の教員や指導主事を講師に招くなど交流を増やし、教員養成のカリキュラムを見直すことなどを提案。使命感や力量を備えた教員を育成するため、教育実習以外に大学生がボランティアや教員補助員、カウンセラーなどとして学校現場を体験する機会を増やす、などを求めた。また、教委と大学が意見交換して教員採用のあり方を共同研究し、現職教員の研修に大学が協力すべきだとした。
 一方、総合的学習の時間や中高一貫教育など、学校のカリキュラムづくりに大学が協力するよう求めた。[2001-09-02-12:54]



目次に戻る

東職ホームページに戻る