独行法反対首都圏ネットワーク


文科省がトップ30の制度案 来年1月、公募へ
2001.8.31 [he-forum 2455] 河北新報08/30

この記事は、山陽新聞等にも掲載された共同通信の配信です。


『河北新報』2001年8月30日付


文科省がトップ30の制度案 来年1月、公募へ


 大学の国際競争力を高めるため、先駆的研究をしている国公私立の大学に重点的に研究資金を配分する「トップ30構想」について、文部科学省は30日、対象分野や評価基準など、制度の原案をまとめた。今後、大学関係者らの意見を聴いて細部を詰め、年内にも確定する。
 原案によると、来年1月以降に各大学から、どの分野でどんな成果を目指すかをまとめた研究計画の提出を受ける。4月に外部の有識者らによる審査委員会を発足させ、7月以降に審査、決定する。
 対象は「生命科学」「医学系」「数学、物理学」「化学、地球科学」「情報・電気・電子」「機械・材料」「土木・建築、その他工学」「人文科学」「社会科学」「学際・その他」の10分野。


目次に戻る

東職ホームページに戻る