独行法反対首都圏ネットワーク |
島根医科大への支援策を協議――出雲市議会
2001.8.9 b[he-forum 2361] 毎日新聞島根版08/0.
『毎日新聞』島根版2001年8月7日付
島根医科大への支援策を協議――出雲市議会
国立大学数の大幅削減などの構造改革方針が打ち出される中、島根県出雲市議会は6日、地元の島根医科大(同市塩冶町、下山誠学長)の支援策を探る島根医科大学支援協議会(寺田昌弘会長)を開いた。
文部科学省は6月、国立大学の再編・統合を大胆に進める▽民間的発想の経営手法導入▽第三者評価による競争原理の導入――などの改革方針を提案。独立行政法人化の動きも進む中、特に地方大学には危機感があふれており、下山学長は「昨年から研究費などの予算が削減されている。今後は地元にも資金援助を望みたい」と語った。また、永末直文副学長は「法人化に向けてもうける医療をしなければいけない」と病院経営の実情を漏らした。
協議会は高齢化率が29・64%と市内で最も高いものの常駐医師のいない乙立診療所を視察後、意見交換した。【高松奈津子】