独行法反対首都圏ネットワーク |
再編・統合機運に大わらわ
2001.8.9 [he-forum 2360] 日本経済新聞08/04.
『日本経済新聞』2001年8月4日付
再編・統合機運に大わらわ
「今年の概算要求ヒアリングは様変わり。遠山プランヘの対応を厳しく聞かれ、大変だった」。関東地方の単科系国立大学学長がぼやくように、7月に文部科学省が各国立大学に対し行った概算要求ヒアリングは、遠山プランを受け今後の再編・統合のスタンスを問う場となった。
「ヒアリングで遠山プランヘの対応を聞かれると知り、あわてて部局長会議を開いたが、結局妙案はなかった」「ヒアリングでは開口一番、お隣の大学とはいかがですか、と聞かれた」「今回の回答では不満なので、もう一度考え直して来てほしいと言われた」・・・。多くの国立大学は当惑を隠せない。ある大学では、学長がパーティで同席した文部科学省幹部に「お宅も単独では生き残るのは大変だ」といわれ、学内がパニック状態になった。「近隣の大学の学長が妙に馴れ馴れしく接触してきているのは、ラブコールだろうか」といったたぐいのうわさ話が広まった大学もある。
多くの国立大学はヒアリングを通して、事態が予想以上のペースで進んでいることを思い知らされた。「急いでお見合い相手を探さないと・・・と真剣な表情で語る大学幹部もおり、"遠山ショック"はしばらく国立大学を揺るがし続けそうだ。(横)