独行法反対首都圏ネットワーク |
独法化反対街頭パレードの実施と新聞報道
2001.6.7 [he-forum 2059] 独法化反対街頭パレードの実施と新聞報道
九大教職組は、去る6月2日(土)に、独法化反対を訴えて福岡市の中心部天神で街頭パレードをおこないました。このパレードは九州私大教連・福岡県国公・全医労福岡との共催でした。約150名の参加者で、パレードとビラまきをおこないました。以下に新聞報道を紹介します。
● 独立行政法人化の反対訴え天神行進
国立大学や国立病院・療養所を国の直轄運営から切り離して独立行政法人にしようとする問題で、九大教職員組合などが2日、福岡市内で街頭を行進し、独立行政法人化への反対を市民らに訴えた。同労組は「国立大学が独立行政法人化されると独立採算に近い運営が行われて予算や人員が削減され、学費の値上げも予想される。また、「利益」に結びつかない人文科学部門や基礎的な自然科学部門が切り捨てられていく恐れがある」と指摘。広く世論に訴えようと企画した。約150人が参加し、法人化反対を訴えた横断幕やのぼり、うちわなどを掲げながら天神の繁華街を歩いた。
* ***********************
● 独立行政法人化で基礎研究切り下げに
「国立大学の独立行政法人化反対! 国民のための教育・医療・福祉を守ろう」と訴える声が2日、福岡市の繁華街・天神に響きました。九州大学教職員組合など四労組の共同行動によるパレードです。四労組は、九大教職組をはじめ、九州私立大学教職員組合連合、国家公務員労働組合福岡県協議会、全日本国立医療労働組合福岡地区協議会。九州私大教連は、私立大学・短期大学への国庫補助の大幅増額や奨学金制度の充実を訴えました。この日、出発点の警固公園(同市中央区)には、子ども連れの組合員ら百四十人余が集まりました。動物の着ぐるみを先頭に、参加者たちは風船や横断幕、プラカードを手に、天神を経て終点の福岡市民会館前まで約40分にわたってパレード。道行く人たちに「独立行政法人化されれば、学費は大幅に値上げされて三倍から五倍になることが予測される」「利益に直接結びつかない大学での基礎的な研究部門が切り下げられていくおそれがある」と呼びかけ、通行人にビラも手渡しました。