独行法反対首都圏ネットワーク |
「学術」限定の研究補助金、配分先拡大へ
2001.5.15 [he-forum 1919] 「学術」限定の研究補助金、配分先拡大へ(読売新聞)
「学術」限定の研究補助金、配分先拡大へ
読売新聞ニュース速報
基礎研究をはじめとする国の研究開発費の中核を担う「科学研究費補助金」(科研費)について、文部科学省は、大学などに限定していた配分先を、独立行政法人となった多くの研究機関まで拡大する方針を決めた。
今年度からの第二期科学技術基本計画は、優れた研究課題を公募して研究費を配分する「競争的資金」の拡充を求めており、同省はこの資金の半分以上を占める科研費の門戸を広げる必要があると判断した。来年度分の申請から実施する。
競争的資金は、今年度予算には三千百四十七億円が計上され、大半は大学をはじめ幅広い公的研究機関が対象となっている。
ところが、千五百八十億円に上る科研費は、旧文部省所管の学校や研究所などの「学術研究」に限定されており、他の国立研究機関などの研究者は、原則として申請できなかった。
[2001-05-15-03:06]