独行法反対首都圏ネットワーク |
コーディネーター育成に着手 関経連 大学研究の産業利用へ
2001.5.10 [he-forum 1905] 京都新聞05/10
『京都新聞』2001年5月10日付
コーディネーター育成に着手
関西経済連合会は、大学研究の産業利用を進めるTLO(技術移転機関)を支援するため、今秋から経済産業省所管の財団法人「日本テクノマート」(東京都)と連携し、大学と産業界の橋渡し役となるコーディネーターの育成事業に着手する。
コーディネーターは、大学研究を評価し、企業への移転、事業化を支援する。現在、関西では関西TLO(京都市)とTLOひょうご(神戸市)があるが、同財団の特許流通アドバイザー一、二人が派遣されているのみで、質量ともに大幅な強化が求められている。
このため関経連は、同財団が大阪で催す技術移転専門家の育成研修に協力。より実践的なカリキュラムの提案や講師の派遣、場所提供などを通じて育成手法の確立を目指す。将来的に京都、神戸など関西全域での育成事業の展開も検討する。