5.18集会速報 [第2号/2001.5.9]
「大学が危ない!国立大学の独法化に反対する5.18緊急大集会」に関する最新情報を、随時お知らせします。(東京大学職員組合)
◆5.18集会速報−第2号(01.05.09)
【北大教職組、5.18集会に連帯メッセージ、代表1名の派遣も。】
北海道大学教職組は、5.18集会に連帯のメッセージを送ることを決めました。また北大から代表1名が、東大の集会に参加する予定です。
【東京外語大、東京農工大両教職組が賛同団体に】
東京外国語大学教職員組合、東京農工大教職員組合から5.18集会への賛同団体として加わる旨、東職へ連絡がありました。
【5/11記者会見】
東職は5月11日(金)13:30〜東大記者クラブで5.18集会開催についての記者会見を行います。
田端委員長、森田全大教書記長、首都圏ネット事務局、東大教官OB有志が出席する予定です。
【東職、5.8内局単代を開催。本郷キャンパスの情宣体制について】
東職は5月8日(火)昼休み、内局単組代表者会議を開き、本郷キャンパスのポスター宣伝、ビラまきなど情宣体制について各単組での分担などを確認しました。
<ビラまき>
5月14日(月)昼休み−赤門、正門、第2食堂前などで実施
5月18日(金)朝−各門で実施
<ポスター宣伝>
5月10日昼以降、本郷キャンパス構内の街路樹に掲示します。
【東職、各単組での独法化問題学習会開催予定】
5.18集会を前に下記の学習会開催が予定されています。
東職は独法化問題の最新資料集を冊子で発行しました。学習会などでご活用ください。
<5.15法人化問題L系合同学習会>
日時:5月15日(火)12:10〜13:00
場所:東大史料編纂所大会議室(2F)
講師:谷川勝至さん(東職改特委)
<国立大学の独立行政法人化で私たちはどうなる?>
日時:5月16日(水)12:10〜13:00
場所:東大理学部旧1号館155号室
講師:田端博邦さん(東職執行委員長)
【東大教官OB有志、5.18参加を広く教官OBに訴える】
東大名誉教授小出昭一郎先生、弓削達先生、上野正先生の3人は、東職の要請に応えて5.18へ向けての行動として、全国の国立大学教官OBに「5.18集会への参加を呼びかける賛同者になっていただきたい」との手紙を発送され始めました。呼びかけは賛同者一同の名前で11日の記者会見で発表される予定です。
各単組でもこの「教官OBへの手紙」を発送していただければ幸いです(重複しても結構です)。また電子化した教官OBの方の住所、宛名がありましたら、東職までメール送付してください。