5.18集会速報 [第1号/2001.5.2]
「大学が危ない!国立大学の独法化に反対する5.18緊急大集会」に関する最新情報を、随時お知らせします。(東京大学職員組合

【東職、メーデー後の交流会で5.18への決意かためる】
 代々木公園から恵比寿へのメーデー行進終了後、東職は恵比寿、渋谷の2会場で交流会を開催し、恵比寿に約70名、渋谷に約30名の計100名が参加しました。
 恵比寿会場では田端委員長が挨拶し、「5.18集会は大学が独法化に対して、改めて拒否する姿勢を明らかにする重要な場所であり、東大だけでなく、あらゆる大学から声をあげるようとりくんで、是非とも成功させたい」と訴えました。各単組からも現状報告や、5.18集会へのとりくみについて決意表明がありました。

【東職、独法化問題最新資料集を発行!】
 東職は「国立大学の独立行政法人化問題 最新資料集」と題した冊子を発行しました。(緊急に刷った100部をメーデー参加者へ配布)
 独法化に関するこれまでの重要文書などを収録したものです。学習会、討論会、5.18集会呼びかけなどに活用してください。

【学内情宣体制等について、5.8内局単代開催】
 5.18集会に向けた学内情宣体制について、東職は5月8日(火)昼(12:10〜)に内局単代を行います。

【史料編纂所、総合図書館職組など、5.15学習会開催】
 東大史料編纂所職組、総合図書館職組などの呼びかけで、5月15日(火)昼休みに、5.18集会に向けた独法化問題の学習会が開催されます。(於:史料編纂所会議室)

【千葉大教職組、5.18集会賛同団体へ】
 独立行政法人反対首都圏ネットワーク加盟単組の先頭を切って、千葉大教職組は4月19日執行委員会で「5.18集会賛同団体」への参加を決定しました。

【京大職組、5.18時計台前集会】
 京大職組は、5月18日(金)昼に独法化反対の時計台前集会を開催します。東職の集会とのメッセージ交換なども検討しています。

【東大教官OB団有志、5.18集会参加準備開始】
 独法化によって大学自治が破壊されることを憂える東大教官OB有志の方々が、当日多くのOBに参加してもらおうと準備を開始しています。


最新の5.18集会概要を見る

東職ホームページへ戻る