独行法反対首都圏ネットワーク |
独立行政法人に数値目標 文部科学省の16法人
2001.3.30 [he-forum 1771] 独立行政法人に数値目標 文部科学省の16法人
(共同)
独立行政法人に数値目標 文部科学省の16法人
共同通信ニュース速報
文部科学省の独立行政法人評価委員会(委員長・浜田広リコー会長)は二十九日、同省の国立科学博物館など十六独立行政法人が三―五年間に達成すべき入館者数などの中期目標・計画を了承した。
四月一日に発足する各法人が、国民に提供する行政サービスの質や業務運営の効率化、財務内容の改善などの目標を提示したが、法人ごとにその具体性、実現性にばらつきがあり、一部の委員からは「目標・計画が抽象的すぎて、評価しようがない」と批判の声が出た。
具体的には、国立科学博物館は二○○五年度の入館者数が百万人に達することを目指す。標本や資料の収集も前年度比五%増を目標とし、○五年度には保有する標本や資料百五十万件を電子情報化する。
国立オリンピック記念青少年総合センターは百万人、国立青年の家は百四十万人、国立少年自然の家は百三十万人とそれぞれ利用者を毎年度確保することを目標として掲げた。(了)