独行法反対首都圏ネットワーク

<科学技術・学術審議会>30人の委員を発表 文部科学省
2001.1.31 [he-forum 1604] <科学技術・学術審議会>30人の委員を発表 文部科学省 (毎日新聞)


<科学技術・学術審議会>30人の委員を発表 文部科学省


毎日新聞ニュース速報


 文部科学省は30日、省庁再編に伴い従来の学術審議会や測地学審議会など6審議会を統合した「科学技術・学術審議会」を設置、30人の委員を発表した。
 審議会には「研究計画・評価分科会」「資源調査分科会」「学術分科会」「海洋開発分科会」「測地学分科会」「技術士分科会」の6分科会を設け、それぞれの事項について審議する。


 委員は次の通り(敬称略)。


 東北大学長、阿部博之▽会津大副学長、池上徹彦▽東京外国語大アジア・アフリカ言語文化研究所教授、池端雪浦▽防災科学技術研究所総括地球科学技術研究官、石田瑞穂▽東京大大学院工学系研究科教授、石谷久▽京都大防災研究所教授、石原和弘▽医薬分子設計研究所社長、板井昭子▽ル・ベルソー社長、今井通子▽国立学校財務センター所長、大崎仁▽早稲田大学長、奥島孝康▽科学技術振興事業団理事長、川崎雅弘▽名古屋大大学院理学研究科教授、郷通子▽富士ゼロックス会長、小林陽太郎▽国立天文台名誉教授、小平桂一▽大同工業大学長、沢岡昭▽高知工科大学長、末松安晴▽秋田県立大学長、鈴木昭憲▽東京大海洋研究所長、平啓介▽自治医科大学長、高久史麿▽東北工業大工学部教授、田中正之▽中京女子大学長、谷岡郁子▽三菱電機社長、谷口一郎▽共同通信社客員論説委員、田村和子▽慶応大理工学部教授、土居範久▽政策研究大学院大教授、西野文雄▽ジャーナリスト、野中ともよ▽名古屋大大学院理学研究科教授、野依良治▽川崎重工業常務・技術総括本部長、橋口寛信▽東北大名誉教授、平沢朋郎▽早稲田大理工学部教授、松本和子

[2001-01-30-21:10]

目次に戻る

東職ホームページに戻る