独行法反対首都圏ネットワーク |
総合科学技術会議 初会合 3月までに総合戦略
2000.1.19 [he-forum 1582] 総合科学技術会議 初会合 3月までに総合戦略(NHK)
総合科学技術会議 初会合 3月までに総合戦略
NHKニュース速報
中央省庁の再編で新たに設けられた「総合科学技術会議」の初会合がきょう開かれ、今年三月末までに今後五年間の「科学技術に関する総合戦略」をまとめることになりました。
総理大臣官邸で開かれた初会合には、議長の森総理大臣をはじめ、笹川科学技術担当大臣などの関係閣僚や、ノーベル化学賞を受賞した筑波大学の白川英樹(シラカワヒデキ)名誉教授ら、あわせて十五人が出席しました。
冒頭、森総理大臣は、「私のリーダーシップの下、省庁間の縦割りを排して、科学技術に関する総合的な国家戦略をつくり、科学技術政策推進の司令塔としての役割を果たすことが重要です」とあいさつしました。
このあと会合では「科学技術に関する総合戦略」について、生命科学・情報通信・環境・ナノテクノロジーの四つの分野を重点に平成十三年度から五年間に総額二十四兆円を投資するという案をもとに、今後、毎月一回程度会議を開いて今年三月末までに森総理大臣に答申することを決めました。
また、科学技術についての国の予算や人的資源の配分方針の策定、大規模な研究開発や科学技術についての政策の評価などあわせて五つの専門の調査会を設けることを決めました。
[2001-01-18-12:36]