広島大学高等教育研究開発センター第28回研究員集会(2000年11月17〜18日2000.10.25 [he-forum 1360] 広島大学の集会
広島大学高等教育研究開発センター第28回研究員集会(2000年11月17〜18日)
第1日 11月17日(金)
会場: 教育学部K201講義室(大講義室)
開 会
14:00〜14:30
オリエンテーション・趣旨説明 茂里 一紘氏(広島大学)
公開講演 −IDE民主教育協会中四国支部との共催−
14:30〜17:15 司会:山野井 敦徳氏(広島大学)
14:30〜15:30 「高等教育システムの変動と大学の戦略的経営」
講 師:藤田 宙靖氏(東北大学)
15:30〜15:45 質疑応答
15:45〜16:00 休 憩
16:00〜17:00 「大学の戦略的経営と人材開発−立命館大学の経験から」
講 師:川本 八郎氏(学校法人立命館)
17:00〜17:15 質疑応答
懇 親 会
17:30〜19:30
会 場: 北第2福利会館
第2日 11月18日(土)
会場: 教育学部K201講義室(大講義室)
午前の部 研究セッション1
「高等教育の市場化・構造変動の中での大学経営の戦略化」
9:30〜11:45 司会:羽田 貴史氏(広島大学)
科学技術と高等教育政策の再編の中で 塚原 修一氏(国立教育研究所)
大学ネットワークと経営戦略 森島 朋三氏(大学コンーシアム京都)
戦略的経営を生み出す装置 山本 清氏(国立学校財務センター)
コメンテーター:久賀 重雄氏(一橋大学)
昼 食
11:45〜13:00
午後の部 研究セッション2
「大学マネジメントを担う人材をいかに育てるか」
13:00〜15:15 司会:小方 直幸氏(広島大学)
大学経営を担うプロフェッション養成 山本 眞一氏(筑波大学)
学長のリーダーシップと補佐体制 生和 秀敏氏(広島大学)
職員の能力開発と大学経営 横田 利久氏(中央大学)
コメンテーター:諸星 裕氏(桜美林大学)
総括と閉会の辞
15:15〜15:30 有本 章氏(広島大学)
目次に戻る
東職ホームページに戻る