独行法反対首都圏ネットワーク

国立大学の法人化 具体的設計に着手
(2000.7.20 [he-forum 1120] 朝日新聞07/20)

『朝日新聞』2000年7月20日付

国立大学の法人化 具体的設計に着手
文部省が検討会議

国立大学を国の直轄運営から切り離して独立行政法人とする問題をめぐり、文部省は十九日、法人化後の大学運営をどうすべきか、具体的な制度設計を図るための「調査検討会議」を設置した。現職の大学学長や財界人、マスコミ関係者ら六十三人が委員となって議論する。文部省は来夏に中間報告、来年末には最終報告をまとめた上で必要な法整備をはかる考えだ。ただし、委員には法人化自体に反対している地方の国立大学長らも加わっており、審議の難航も予想される。
会議は、テーマ別に「組織業務」「目標評価」「人事制度」「財務会計制度」の四委員会に分かれて議論する。委員は国立大の学長が中心だが、奥島孝康・早稲田大総長ら私立大関係者、公立大関係者も参加する。



目次に戻る

東職ホームページに戻る