独行法反対首都圏ネットワーク

文部省高等教育局大学課
大学改革推進室長,杉野剛氏の発言
(1999.12.2 [he-forum 431] 文部官僚の暴言)

 佐賀大学の豊島です.
 [reform:02409]で金沢大学の岡田さんが,11月27日(土)開催の同大学での文部省高等教育局大学課大学改革推進室長,杉野剛氏の講演の要約を紹介されています.そのなかに見過ごせない重大な発言があります.

「5.新しいルール」の3行目に,
 「現行法制の下では、文部大臣は大学に対してどんな命令でも出せる強力な指揮監督権を有している」とあります.これは現行法制に全く反する暴言です.教育基本法10条や憲法23条を引き合いに出すまでもありません.もし文部省設置法6条やその第2項を知らないとしたら官僚の資格がないし,知った上で言っているとしたら虚言の犯罪です.罷免ないし降格にあたいするでしょう.

 なお,この発言部分には何の前置きも条件節もなかったとのことです.



目次に戻る

東職ホームページに戻る