独行法反対首都圏ネットワーク

阪大教職組の取り組み
(1999.11.22 [he-forum 387] 阪大教職組、署名1800を突破)

he-forum読者各位 11/22/99

神代@阪大教職組です。

阪大教職組の取り組みを紹介します。
--------------------
○ 署名1800名を突破。
 阪大教職組は、20日の土曜日の正午から午後4時まで千里中央駅付近で街頭宣伝署名行動を行いました。 この宣伝行動には10名の組合員が参加し、255筆の署名を集約しました。
 この行動では、簡易テーブルを置き、ハンドマイクで呼びかけながら行いました。全体の印象は、女性の署名が目立ちました。また、署名用紙を持ち帰る人もいました。
 中には、「独法化に賛成だ。いまの国立大学はぬるま湯に浸かっている。」「効率が悪い。」などの意見を持っている人もいました。
 この結果阪大教職組が11/20までに集約した書名は総計1800名になりました。
 この行動は、23日(火)にも行う予定です。

20日の行動終了後に参加者で簡単な総括を行いました。
 ・ビラまきと署名行動をわける。20日は署名を取りながらビラをまいた。
 ・モノレールの前では急いでいる人が多い。
 ・ハンドマイク用の原稿(テーマ毎に30秒程度のもの)が必要。
 ・行動参加者と署名数は比例するので23日は20名以上の参加者が必要。
 ・4時間の行動はきつい。
 ・ゼッケンの内容をわかりやすくする。
 ・簡易テーブルに「国立大学がなくなる」「「100万署名実施中」などの横断幕があればよい。
 ・「今度は、梅田(JR大阪駅)でやりたい。」との声もありました。
などでした。

----------------- 以下、少し古いですが・・・

○ 学習決起集会に70人。
 阪大教職組は10月29日(金)夕、学習決起集会を開きました。この集会には教職員、学生、生協職員など70名が参加しました。
 集会は、「独立行政法人化と大学教育の未来」と題する講演の後、討論を行い「集会アピール」を採択して終了しました。
 この集会に参加したある技術職員は、「(講演を)聞き、その内容に顎然とした。このような改悪が2年後の2001年4月に迫っています。そして2004年に完全に移行の予定です。今我々にできることは、署名をなるべく多く集めること位しかありません。署名を集めても仕方がない、のではなくて、署名の多さによって、法人化の中身そのものを変えられる可能性がまだまだ残されています。基礎工の1回生の学生も説明会に参加して危機感を表明していました。このような若い学生でさえそうなのに、我々が無
関心でいられません。」と感想を述べ、署名活動に積極的に取り組んでいます。」

以上 
---------------------



目次に戻る

東職ホームページに戻る