独行法反対首都圏ネットワーク

「内外教育」掲載の新文相インタビュー
(1999.10.19 [he-forum 260] 内外教育10/15 文部大臣インタビュー)

 文部大臣のインタビューが『内外教育』に掲載されました。法人化問題についてのみ紹介します。

『内外教育』10月15日 (5053号)
いんたびゅう
第123代文部大臣に就任した中曽根弘文氏

 五日に発足した小渕第二次改造内閣で文部大臣に就任した中曽根弘文氏は七日、時事通信社など報道各社のインタビューにこたえ、今後の文部行政に対する基本的な考えを明らかにした。
【中略】
−−−文部省は先に、国立大学の独立行政法人化問題で一つの方向性を出しましたが、
「改革しようと言う意識が感じられない」といった声が早速聞こえてきています。大臣のお考えはいかがでしょうか。
 「(法人化で)国立大学がある程度の自由度をもって学校の運営をするのは結構なことだと思います。ただ、教育機関であるわけですから他の行政機関の独立行政法人化とは違った配慮もしなければならない。いわゆる『特例措置』というものですが、これから、専門家や大学側の意見も伺いながら、みんなでまとめていけばいい。要は、それによって国立大学の地位をもっともっと上げ、いい学生を育てていくんだということです。
【以下、省略】


目次に戻る

東職ホームページに戻る