独行法反対首都圏ネットワーク |
Re: 9.16付NATURE記事の翻訳
(1999.9.22 [he-forum130]Re: 9.16付NATURE記事の翻訳)
翻訳ごくろうさまでした。
大変正確なものです。
Nature は世界中で発行されています。よろしければ日本版もしくは
メインのホームページをご覧になってください。
http://www.naturejpn.com
http://www.nature.com
登録(日本版は無料)が必要ですが、過去の記事の検索もできます。
三枝麻子(ネイチャー)
At 12:00 pm +0900 22/9/99, SAITO Madoka wrote:
>斎藤周(群馬大学)です。NATUREの記事を急いで翻訳しました。たくさんのご
>教示ありがとうございました。誤訳を見つけたらお教え下さい。特に、原文を執筆さ
>れた三枝さんに目を通していただけると助かります(「こんなことは言っていない」
>とか)。
>
>それから「それから、Natureというのは、世界中発行されているものなのですか。」
>という佐々木さんの質問にもどなたかお答えを。