時事通信配信記事 2007年6月6日付

●県内への経済波及効果は266億円=高知大


高知大学は6日、同大学の県内に与える経済波及効果が年間約266億円に上ると発表した。県内総生産(2000年現在)に占める割合は0.6%で、中澤純治人文学部准教授は「相対的に他大学より地域経済への影響力は大きい」としている。

算出は、2000年の県産業連関表や04年度の大学財務データ、大学生協が03年度に行った学生生活実態調査を利用し実施。

大学財政(251億円)のうち、人件費を除いた財政需要105億円に教職員・学生の消費需要を加え、需要総額を267億円と算出。県産業連関表の自給率から県内消費分を169億円とし、サービス業や不動産業を中心に誘発される生産額が266億円になると結論付けた。就業者の誘発効果は、4455人(大学教職員を含む)で、県内就業者数の1.0%となった。

税収への貢献は約7億円(県税・市町村税の0.6%)。

同大では今後、住民へのヒアリングやアンケートをもとに、文化・技術水準への寄与度など外部効果についても調査結果をまとめる予定。